「メディア・リテラシー」

【書いた人】門倉 正美(かどくら まさみ)

【書いた人の紹介】

 メディア・リテラシーという言葉を知っていますか?

 メディアとは、テレビ、新聞、インターネット、スマホなどの、私たちに情報を伝えてくれるものをさします。そして、リテラシーとは「読む・書く」力のことですから、メディア・リテラシーとは、メディアをよく理解し、メディアで自分の考えをよく伝えられる力のことです。1980年代くらいからイギリスやカナダの市民運動、学校教育として始まりました。

 私はメディア・リテラシー運動に賛成し、日本語教育にもメディア・リテラシーを取り入れました。メディアをうまく使うことは、現代社会においてとても大切なことだからです。

 メディア・リテラシーは、はじめはテレビのリテラシーを中心にしていました。しかし、21世紀になってからは、インターネットやスマホなどのデジタルなメディアのリテラシーが重要になっています。

 メディア・リテラシーでは、メディアと自分との関係について考えることが重要です。この節の4つのトピックのはじめで、メディアと私の付き合いの歴史を見てみます。それが私の自己紹介になるでしょう。

【読み物】

  • 1.メディアと私(メディアとわたし)

 ふりがな なしあり

 ろうどく ♪♪♪

 ことばのレベル:★★★☆☆

 ぶんのレベル :★★★★☆

 ながさ:1311じ

  • 2.あなたにとってスマホとは何か(あなたにとってスマホとはなにか)

 ふりがな なしあり

 ろうどく ♪♪♪

 ことばのレベル:★★★☆☆

 ぶんのレベル :★★★☆☆

 ながさ:1309じ

  • 3.ウェブのニュースと紙のニュース(ウェブのニュースとかみのニュース)

 ふりがな なしあり

 ことばのレベル:★★★☆☆

 ぶんのレベル :★★★☆☆

 ながさ:1311じ

  • 4.絵本の世界(えほんのせかい)

 ふりがな なしあり

 ことばのレベル:★★☆☆☆

 ぶんのレベル :★★★☆☆

 ながさ:1157じ